さて、語学学校が始まってはや三週間がたちました。
会話クラスということもあり、話していくうちにクラスメイトのことも少しずつ分かってきました。
さすがにこの時期に、イギリスの、しかもコロナ感染率の高いマンチェスターに来ようというのだから、
それぞれ何かしら「ワケアリ」です。
強者ぞろいです。
特に、タイではまだ帰国者の受け入れをしていないので、いったん出国したら今は帰れません。
いつ帰国できるのか、次にいつ旦那さんと会えるか分からないので、
この女性は隔離期間の2週間、悲しくて、ずっと泣いていたそうです。
クラスメイトの中には社会人経験者も多いのですが、ほとんどが仕事を辞めてからイギリスに来ています。
そして、できればイギリスで仕事をしたい、そのために英語を勉強していると言っています。
※就職する際に学位が生かせるものもありますが、基本的に英語を習得し、ビザや資格を取らなければイギリスで仕事はできません。
それぞれ強い理由があるから、みんな真剣に授業を受けています。
コロナが怖いので、私は毎日びくびくしながら通学していますが、
クラスメイトに関しては、良い時期に当たったのかもしれないと思います。
さて、ブラジルやロシア、ドイツ、スイス、スペインなど多国籍のクラスメイトといると、
自然と、日本について聞かれることが多くなります。
ただ、クラスメイトの中には親戚が東京に住んでいたり、旅行で日本に行ったことがある人もいて、
若い学生だとアニメの影響もあったりして、みんなけっこう日本を知っています。
だからこそ興味を持って質問してくれたり、こちらの話も聞いてくれるのですが…。
ねえねえ、「お前はもう死んでいる」って言ってみて!
※北斗の拳、いまイタリアで放送してるんだそうです。
わーーーお!
もう一回言ってみて!録画するから
(そのビデオどうするのかな…)
日本のアニメは世界中で人気がありますね。
授業中はもっとまじめなテーマで話し合うのですが、
聞かれて困ったのが、
日本の記念日で一番大事なのはいつ?今年の干支は?
日本で逮捕されたらどうなるの?日本には死刑があるけど、どうやって施行されるの?
ひとつも答えられないぞ……
私は日本では、政治や犯罪についてそれほど深く考えたことがありませんでした。
しかし、ブラジル人のクラスメイトから彼らの国の現状を聞くにつれ、
政治のありかたひとつで、若者が逃げ出す国にもなってしまうんだと、恐ろしくなりました。
イギリスに来て、政治について考える機会が増えたのはいいことだと思います。
あと、だいたい日本製品に対する評価が高くて、ほめられることが多いので、
がんばってる日本企業のみなさんに感謝したいです。
クラスメイトもみんな、日本企業をひとつかふたつは知っていて、
日本車に乗ったことがあったり、日本製の何かを持っていたりします。
私日本製のペンを使ってるの。高かったけど、すごくいいよ!
このブランド知ってる?
日本語にはすべて意味があるんでしょ、このブランド名は何て意味?
「バッタもん」って英語で言えたらいいですが、英単語を知りません。
いや、よくないのです。
彼女は日本の商品と信じて買ったのだし、傷つけずに説明しなければなりません。
そもそも、これは日本語のひらがななんだけど、日本語ではないこと。
日本語の漢字にはひとつひとつに意味があるけど、ひらがなにはないこと。
これは日本製かもしれないけど、もしかしたら日本製ではないかもしれないこと。
最終的には、モゴモゴなんとか説明できたのですが、
バッタもんのニュアンスも伝わったようで、彼女は笑ってくれました。
英語で話すときは、いかにうまく単語を思い出して、それに理論を組み合わせて話せるか、が勝負になると思います。
あと、関西のノリと似て、面白い話ができることも大事ですよね。
笑ってもらえると、やっぱり嬉しいです。
これからも、いつ突拍子もない質問が来るかもしれないので、楽しみです。
イギリスの伝統的なドリンク、
エルダーフラワーコーディアル
↑↑↑クリックするとAmazonに飛びます。
知り合いの誕生会にお呼ばれしたときに出てきて、「なにこれ、おいしい!」と、こればっかり飲んでしまったもの。エルダーフラワーの花を漬け込んで作るシロップです。
イギリスでは初夏に手作りする家庭も多く、日本でいうと梅シロップ的な存在でしょうか。かわいい花のイメージもあり、どちらかといえば大人向けのおしゃれな飲み物です。
約10倍くらいに割って飲みます。水や炭酸水はもちろん、お湯で割ってホットドリンクにもできます。アイスクリームやヨーグルトにかけたり、ワインに入れても美味しい。イギリスでは、風邪を引いた時にもよく飲まれているようです。